「オン」「オフ」は”没入感”とマインドフルネス

対象読者: :「オン」「オフ」の切り替えに興味がある人

こんにちは、上野(@vienoblog101
)です。
カテゴリーを選んで読んで頂けると一連の話しがつながります。
みなさんのご意見を待っています。



アメリカに於いて、「オン」「オフ」が凄いと感じます。

私もそうですが、
貴方もダラダラといつまでも仕事をして
しまうタイプかも知れません。はい、
仕事のケジメがつか
ない日本人です。


私が知る限り、アメリカでも、東海岸と西海岸では、「オン」
「オフ」
の切り替えが違います。
私の最初の東海岸、この場合ニューヨークでの
話ですが、い
つ、「オン」「オフ」をしているかわからないのです。
日本と
同じコーヒータイム(Coffee Break)かな?

一方、西海岸、この場合、サンフランシスコですが、「オン」
「オフ」は
明確です。

アメリカに於いても、「オン」「オフ」の切り替え方は違うと

感じます。


さて、日本の場合、「オン」「オフ」の切り替えは、昔なら
日本茶で 
ホット一息” が、オン」「オフ」だったかもし
れません。
今のコーヒータイムです。


また、日本には 世界であまり聞かない「肩こり」があります。


英語で言えば 「
Stiff shoulder」? I have a stiff shoulder..?

意味は 肩の辺に硬さがある ? 私はこちこちの肩です?

アメリカで聞いたことがありません。


確か、イギリスの人はプロジェクトの最中、
I feel stiff.
(こったなあ)
と言った表現を聞いたことがあり
ます。アメリカ人から肩こりを聞いたことが
ありません。


アメリカでも、首の寝違いや首の捻挫で、
neck sprain /
Neck Strain
の言葉があります

肩が凝ったとは マイナスエメージで、言わないのかもしれ
ません。


話がそれました。日本の「オン」「オフ」の切り替えの
話です。


日本の場合、
肩が凝ったと言います。それは、私は仕事
に夢中になり
緊張状態が続き、体がストレスの状態です
と宣言しているのかもしれません。


「オン」は交感神経、「オフ」は副交感神経が活発な状態
です。


仕事中、リラックスで、「オン」「オフ」の切り替えが必要
ですが、
なかなか 気持ちのOnモードから Off モードへの
切り替えは、
多くの日本人は難しいです。


勤務時間が終わって、コーヒー店、飲食店、スポーツジム等
で気分
転換で Onモードから Off モードへの切りができま
すが、仕事
で本当に 緊張状態でないと、勤務期間外でも 
な~となく、だらだらとした
緊張状態で、Onモードから 
Off モードへの切りができない人が
います。



言える事は、

仕事に熱中し 「緊張状態」の人は、体も心もリラックス

を欲し、Onモードから Off モードへの切り替えがスムーズ
の様
に見えます。

先ず、仕事に没頭する。”没入感”が 大切ですね。

そして、5分位の仮眠 です。

疲れたら 仮眠、 眠くなったら 仮眠 です。

勿論、 これもマインドフルネス です。

いつも、眠い人は、早ねから これは この話の以前の問題です。

アジアでは、昼食の後、仮眠をとります。これ どうなのかな~と
ずっと 思っています。
ま~ でも 元気に働いているのなら OKですね。

サラリーマン、新入社員、勿論 主婦でも 負けない お
すすめ スキルです。